「チョイビズ」スタッフの大鹿です。
香川県高松市のコワーキングスペース「チョイビズプラザ」で管理人をしています。
特に新規開業をしてまだ資金に余裕がないフリーランスや起業家の方にとって、オフィス選びは頭を抱えるところではないでしょうか。
最近では個人事務所を借りずとも事務所代わりとして使える形態がいくつかあります。それが今回ご紹介する
コワーキングスペース
シェアオフィス
レンタルオフィス
です。働き方が多様化し、どの街に行っても見られるこれら“間借りのオフィス”ですが、その微妙な違いを知っていますか? メリット・デメリットも含めて解説していきます。
コワーキングスペース
他の起業家やフリーランスとワークスペースを共有しながら、特定の座席に縛られずに利用するオフィス形態です。フリーデスク制の企業オフィスに、さまざまな事業者が集まっているようなイメージを持つといいです。
事務所を借りる場合に比べて圧倒的に地代が安く、家賃ではなく会費制になっているのが一般的です。(占有スペースを借りる場合は「家賃」になるケースも多いようです)
プリンターやネット環境、打ち合わせスペースは自由または予約制で使うことができ、それらの利用費も会費に含まれていることが普通。開業資金を最低限に抑えたい人には向いているといえます。
一方、ワークスペースを共有するわけなので、他の利用者に配慮する必要があることがデメリットといえます。大勢の知らない人間が集まり、各々が各々の仕事をする環境に慣れない場合もあると思います。
もっとも、コワーキングスペースは起業家の交流の場としての側面もあるので、プラスにとらえて人脈を増やすプラットフォームとして活用するのもありです。
金融機関の口座開設や融資の際、審査に通りにくいケースはあるようです。
シェアオフィス
シェアオフィスはコワーキングスペースと似ていますが、ワークスペースを共有する場合と間仕切りできっちり座席を分けられている場合とがあります。
フリーデスク制ではなく固定デスクであることと、地代が一般的に家賃制であることが、コワーキングスペースとの大きな違い。
一方、コワーキングスペースと同様、事務所を借りる場合に比べれば家賃はずっと安価で、開業にかかる初期費用も安く抑えることができます。
デメリットは他の利用者への配慮が欠かせないことと、金融機関の口座開設や融資の際、審査に通りにくいケースがあることです。
個人的な所感ですが、コワーキングスペースとシェアオフィスの違いは便宜的にはあるものの、実態は呼び方の違いに過ぎないと感じます。
レンタルオフィス
ある程度の広さを持ったオフィス内に個別空間がいくつか用意され、それを起業家がレンタルする形態です。
プライベートスペースが保たれている一方で会議室やラウンジなどは共有空間になっており、他の利用者と適度な交流を取ることができます。
また、個室のため、コワーキングスペースやシェアオフィスと比べれば情報セキュリティー面が安心できるというメリットもあります。機器・設備は備え付けの施設もあれば、利用者の方で持ち込む必要がある場合もあるようです。
専用オフィスより安い家賃で利用でき、かつそれらと遜色ない機能を持っているので、広さが必要のない事業でしたら使い勝手がいいと思います。
ただし、基本的にオフィス内での物販行為は禁止されています。
まとめ
その他にも自宅を事務所にする場合や思い切って賃貸事務所を借りる場合など、さまざまな働き方があると思います。
今回は、特に違いが紛らわしいコワーキングスペース・シェアオフィス・レンタルオフィスの違いについて解説してきました。
費用感的にはおおむね
コワーキングスペース<シェアオフィス<レンタルオフィス
このようになっているケースがほとんど。ご自身の収入事情や目的に合わせて選んでみてくださいね。
当「チョイビズプラザ」はコワーキングスペースですが、スペースがそう広くないこともあり、あえて入室人数を絞って集中してご利用いただける空間にしています。
その点では、コワーキングスペースとシェアオフィスの中間、といえるかもしれません。
無料で見学を承っているので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
「チョイビズプラザ」は、香川県高松市の住宅街・木太町にある静かな居室型コワーキングスペースです。「集中して仕事や勉強をしたい」というあなたに、“止まり木”となる空間を提供します。
市街地のコワーキングスペースにはあまりない、無料駐車場があるのも特色です。
ぜひ、お越しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Comments